すずめの観測日誌
天然でも電波でもないナニかの日常と思考回路
カテゴリー「観測日誌」の記事一覧
- 2025.01.23 [PR]
- 2008.04.16 裁判員制度の関する・・・orz
- 2008.04.13 ボーリング
- 2008.04.12 やりすぎた・・・。
- 2008.04.09 続 高性能エディタが使えない
- 2008.04.09 Safariで高性能エディタが使えない
- 2008.04.09 HTML5.0
- 2008.04.08 移転報告
- 2008.04.07 試し書き
やりすぎた・・・。
先日の管理職会議(私はヒラだが出席)の議題「体制について」で、単なる人の異動で終わりそうなところを強引に体制変更へ持って行った。作業状況と実情を大義名分にした、下克上的な体制変更。
会社の体制故に管理職会議の結論に決定権はなく管理職達による案。決めるのは役員会及びBOSS。案がそのまま通るとは思っていない。体制図の形は通り、人選は通らないというのが妥当なところかな。
それはそれとして、人選が通る通らない関係なく次の一手も必要だったりする。今回の案はあくまで体制図上の問題を解決する為の物でしかない。もう一つ、表面化しているのに大多数の人が無いことにしている組織上の問題がある。こっちの問題に対する一手。誰が打つことになるのか・・・。
会社の体制故に管理職会議の結論に決定権はなく管理職達による案。決めるのは役員会及びBOSS。案がそのまま通るとは思っていない。体制図の形は通り、人選は通らないというのが妥当なところかな。
それはそれとして、人選が通る通らない関係なく次の一手も必要だったりする。今回の案はあくまで体制図上の問題を解決する為の物でしかない。もう一つ、表面化しているのに大多数の人が無いことにしている組織上の問題がある。こっちの問題に対する一手。誰が打つことになるのか・・・。
HTML5.0
すでに1年前の話になるけど、HTML5.0の策定が開始(?)されたらしい。
「HTMLに再び風は吹くか、そして「HTML 5.0」は」
未だにXHTML2.0がリリースされていない(はず)のにHTML5.0とはこれ如何に。
それ以前にHTMLに戻るってどういうことだ?
と言うわけでW3CのHTML5をXHTML2のところだけ斜め読み。
どうやら、XHTML2.0は文章に関する定義に特化していてフォーラムやらショップのようなサイトはカバーしきれないらしい。
確かにXHTMLが目指すところと、それらのサイトの作りは相容れないのは感じていたさ。
それでHTML5.0ねぇ。
何か、逆行しているような気がする。
「HTMLに再び風は吹くか、そして「HTML 5.0」は」
未だにXHTML2.0がリリースされていない(はず)のにHTML5.0とはこれ如何に。
それ以前にHTMLに戻るってどういうことだ?
と言うわけでW3CのHTML5をXHTML2のところだけ斜め読み。
どうやら、XHTML2.0は文章に関する定義に特化していてフォーラムやらショップのようなサイトはカバーしきれないらしい。
確かにXHTMLが目指すところと、それらのサイトの作りは相容れないのは感じていたさ。
それでHTML5.0ねぇ。
何か、逆行しているような気がする。
プロフィール
HN:
あまめちかっぽ(大和)
性別:
男性
職業:
IT業界ぽい
自己紹介:
BIとか管理会計とか連結決算とかのシステム関連をやってる(た)、CSMで底辺IT技術者でリーダー塾3期生で甲種危険物取扱者で塗装屋の(略)で祭人で妖精帝國臣民で…あとなんだっけ?
天然でも電波でもないナニか,大自然の驚異とのハーフ,晒し者とか言われてた。最近はメイド。
天然でも電波でもないナニか,大自然の驚異とのハーフ,晒し者とか言われてた。最近はメイド。
リンク
カレンダー
12 | 2025/01 | 02 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
フリーエリア
ブログ内検索
最新コメント
最新記事
(12/13)
(11/19)
(05/11)
(12/13)
(02/09)